今すぐ複業・副業を始めるべき5つの理由【会社員こそメリット大】

どうも、サラリーマンで複業家のまつもとです。

こんな疑問・悩みはありませんか?
  • 複業・副業が気にはなっているけど、なかなか一歩踏み出せない
  • 最近はニュースで複業・副業と聞くけど、具体的にどんないいことがあるのか分からない
  • サラリーマンだけど、複業に取り組むといいことってあるの?
複業、気になるけど…

この記事では、「複業・副業を始めると、どんないいことがあるの?」という疑問にお答えします。

私自身、今でこそ積極的に複業を実践してはいますが、数年前までは会社の外で働くなんて想像もしていませんでした。正直なところ、複業・副業に対してそこまでメリットを感じていなかったですし、必要性も感じていませんでした。

ただ、次第に「変化の激しい社会で貢献し続けていくためには、会社の中を見て懸命に働くだけでは足りず、もっと外に目を向けて、広く社会を意識しながら自身のスキルアップしたほうがいいのかも?」「会社に貢献するうえでも複業は効果があるのかも?」と考えるようになりました。

実際に複業をしてみると、想像以上に得られるものは多く、メリット大だと感じています。

この記事では、私自身の経験も踏まえて、「今すぐ複業・副業を始めるべき5つの理由」についてまとめています。複業挑戦にあと一歩踏み出せないでいる方の背中を押せる内容になっていると思いますので、ぜひご覧ください!

この記事はこんな人におすすめ
  • 複業・副業のニュースをよく見るので、少し気になっている
  • 会社員の複業・副業にメリットがあるのか知りたい!
  • メリットを整理することで、複業に踏み出す勇気が欲しい!
目次

今すぐ複業・副業を始めるべき5つの理由【会社員こそメリット大】

今すぐ複業・副業を始めるべき5つの理由

少し前になりますが、トヨタや日立製作所の経営者が、終身雇用制度の維持は難しいという発言をして話題になりました。

実際、技術革新が急速に進む環境ではどんな大企業でも安泰ではないでしょうし、終身雇用制度はもう成り立っていないと考えるほうが自然だと思います。そんな時代では、「自ら考え、主体的にキャリアを選んでいくこと」が強く求められるはずです。

複業・副業を実践することは、主体的にキャリアを作っていくうえで多くのメリットがあります。そのうち、厳選した5つのメリットをご紹介します

複業・副業の5つのメリット
  • スキルアップ・エンプロイアビリティ向上につながる
  • 新たなつながりが獲得できる
  • 主体性・チャレンジ精神を養える
  • 仕事・生活の充実度を高められる
  • ローリスクで挑戦できる

スキルアップ・エンプロイアビリティ向上につながる

複業では、会社の看板に頼れません。今までのスキルだけでは足りず、新しいノウハウが必要になることも多いです。

一朝一夕に身に着けられるものではないですが、書籍やセミナーなどのOff-JTや、ビジネスを通じた試行錯誤によって、徐々にスキル・ノウハウを獲得していくことは可能です。

ある意味、スキルアップを強制される環境で、結果としてエンプロイアビリティ(雇われる力・マーケット価値)の向上にもつながります!

これは、会社生活に慣れてきた人(成長が少し鈍くなってきたなと感じる人)にとって特に大きなメリットです。そのスキルを勤務先の会社に還元することで、会社でのパフォーマンス向上にもつなげられると思います。

複業を通じたスキルアップは、個人の成長にも会社への貢献にもつながる!

新たなつながりを獲得できる

社会人になってある程度時間が経つと、自然と付き合う人たちが固まってきませんか?

複業・副業をすると、会社の仕事では出会えなかった人たちとのつながりが生まれて、今までとは違ったネットワークが広がります!

もちろん社内での交流も大切ですが、社外の人脈を広げることで、今までとは違った視点で物事を捉えられたり、他業種・他職種の人の考えを吸収することで新たなアイデアが浮かびやすくなったりと、ビジネス上の副産物を得られることが非常に多いと実感します。

複業をしたからこそ得られるつながりと、そこから広がる視野は、間違いなく複業のメリットの1つです。

社外のビジネスで得られたつながりは、新しい知恵や視野をくれる!

主体性・チャレンジ精神を養える

新しいことに取り組むときに、不安はつきものです。私も「自分はまだ力不足ではないか」「失敗したらどうしよう」「なんか恥ずかしい」といった思いから、複業を始めることを躊躇していました。

ただ、そのときに思ったのは、「失敗や周りの目を気にして安全な道を選ぶ」よりも「思い切って挑戦して、今までにない経験を積むこと」のほうが価値があるのでは?ということです。

複業は、主体的にビジネスを動かす必要があります。考える時間も行動する機会も、間違いなく増えます。この経験は、自身の主体性やリーダシップを高めてくれるとあらためて感じます。

挑戦できる、主体的に行動できる、リーダーシップを発揮し引っ張っていける。これらは、多くの企業が欲しがる人材の特長でもあります。複業を通して挑戦する経験は、キャリアにとって大きなプラスになるはずです。

複業に挑戦すると、ビジネスパーソンに必要な主体性を養える!

仕事・生活の充実度を高められる

「何を仕事にするか」を考えるときに、3つの要素で捉えるといいとよく言われますよね。

何を仕事にするか?を考えるときの3要素
  • やりたいこと
  • できること
  • 求められること

「今の仕事がこの3要素すべてに当てはまる!」という人もいると思いますが、どれかが欠けている人のほうが多いと思います。

複業は「今の仕事に足りていない要素を埋める仕事」にチャレンジする機会になります。

今の仕事に足りない要素を複業で埋めることで、人生の充実度を高められる!

ローリスクで挑戦できる

少し違った観点ですが、複業は「守るべきもの」がある人にさらに大きなメリットがあると思います!

ライフステージによって、行動に制限は出がち
  • 家族がいて、起業や転職のリスクが取りづらい
  • 今の会社の仕事が好きなので辞めたいとは思わないが、社外でビジネスをする経験は積みたい
  • 今の会社の待遇が良く、それは捨てたくない

個人のライフステージによっては、リスクを取れないケースも多いでしょう。

複業・副業の場合、平日の夜や休日を有効活用することで、今の仕事を続けながら取り組めます。

今の立場を維持しながら、ローリスクで新しいことに取り組めるこれも複業・副業の良さです。

守るもののために今の環境を維持したい人は、複業という選択肢がより魅力的に!

複業・副業のデメリットは?

結論として、複業に大きなデメリットはないと思います。より正確にいえば、「取り組み方を間違えなければ大きなデメリットはない」ということで、やはり注意は必要です。

1番注意すべきは「複業・副業に夢中になって、会社の仕事に支障がでてしまうこと」です。職場で信頼を失うだけでなく、場合によっては解雇処分となる可能性もあります。

会社に迷惑をかけないことはマストで、むしろ複業の成果を還元して、今まで以上の成果をあげるようにしたいですよね。

また、プロ意識の欠如も問題です。顧客からすれば本業かどうかの区別はないですし、そもそも「複業」には「本業」という概念はありません。どちらもメインで、どちらも本業です。

複業に取り組むからには、モラルやプロ意識を今まで以上に持ちましょう!

モラルとプロ意識があれば、複業・副業にデメリットはないはず。(もちろん、家族との時間も大切に!)

まとめ|今すぐ複業・副業を始めるべき5つの理由【会社員こそメリット大】

この記事では、「今すぐ複業・副業を始めるべき5つの理由」について解説しました。

私自身、この5つのメリットの大きさを実感しています。少しでも「やりたい」という想いがある人には、自信を持っておすすめできます。

この記事が、これから複業・副業を始めようと思っている人の背中を押すことができればとても嬉しいです!

「複業を始めたけど、何をしたらいいか分からない」「複業・副業を始めたいけど会社に制度がない…」という方は、以下の記事も参考にしてください。

よかったらシェアしてください!

コメント

コメントする

目次
閉じる